ブログ
-
-
-
2013年10月17日
25年度「防災講話」
高等課程・専門課程の学生が10月1日(火)(Bクラス)、2日(水)(Aクラス)にそれぞれ防災講話を受講しました。本年度は最近増えつつある自然災害を考慮...
-
-
-
-
2013年09月27日
本校学生「一日救急隊長」に任命される!
専門課程3年生、筒井美早さんが9月8日(日)平成25年度「救急の日」に佐賀消防署の「一日救急隊長」に任命されました。佐賀署内で任命式の後、ゆめタウン佐...
-
-
-
-
2013年09月27日
高等課程1年生「基礎看護実習II」を終えて
高等課程1年生は、平成25年8月19日(月)から9月13日(金)まで病院で「基礎看護実習II」を行いました。生徒たちは今年4月に入学し、初めて患者さ...
-
-
-
-
2013年08月19日
「夢・実現へ!」オープンスクールに参加して
8月6日(火)から8日(木)の3日間にわたり高等課程(准看護科)の受験者対象のオープンスクールを開催しました。毎日35度を超える猛暑日が続く中、3日...
-
-
-
-
2013年08月01日
高等課程2年生「阿蘇青少年交流の家研修」を終えて
高等課程2年生99名は、平成25年7月26日(金)・27日(土)の1泊2日、国立阿蘇青少年交流の家で「1.協調性を養う」「2.自分の行動に責任を持つ...
-
-
-
-
2013年07月29日
高等課程2年生「ケーススタディ発表会」を終えて
高等課程2年生は、1月から5ヵ月間にわたる長期の臨地実習が終了しました。実習を振り返るために7月18日(木)・19日(金)の両日1年生が聴講する中、...
-
-
-
-
2013年06月25日
高等課程2年生「成人・老年・母子看護実習を終えて」
高等課程2年生は、平成25年1月7日から5月31日までの5ヵ月間にわたる長期実習が終了しました。この実習で生徒たちは多くのことを学びました。 その後...
-
-
-
-
2013年06月07日
高等課程1年生「看護の日」
- 看みる大切さ・護まもる優しさ - フローレンス・ナイチンゲールの誕生日の5月12日は「国際看護師デー」です。日本でも「看護の日」として全国各地で...
-
-
-
-
2013年05月22日
国際ソロプチミスト佐賀「女性に機会を与える賞」
5月17日(金)、国際ソロプチミスト佐賀「第36回クラブ表彰式」に於いて、本校専門課程3年生、遠江信子さんが「女性に機会を与える賞(WOA)」を受賞...
-
-
-
-
2013年04月15日
高等課程1年生「理想の看護師を目指して」
4月2日(火)に入学し、“看護師になる!”という目標に向かって、走り始めた1年生の今の気持ちを紹介します。 知識・技術はもちろんですが、内面の成長を...
-