トップページ 看護専門課程

看護専門課程

専門課程の学生は准看護師の資格を有し、看護師(国家試験)を目指しています。令和5年度からのカリキュラムでは、看護師に求められる人間関係や、医療安全、他職種との協働・連携について学び、根拠に基づいた確かな技術の修得と実践力の強化を図っています。看護師として信頼される専門的知識と共に、学生会活動を通して新しい自己の発見や、学生間の交流を深めてほしいと思います。教員は、学生の夢の実現をサポートします。

教育目的

地域社会に貢献する喜びを感じ、ヒューマンケアリングできる看護専門職者を育成する。

教育目標

  1. 人間を身体的、精神的、社会的、スピリチュアル的側面を持つ統合体ととらえ、ニーズを追求し続ける存在として理解する力を身につける。
  2. 知識・技術を活用し、生活者である対象の健康課題に対応できる看護実践力を身につける。
  3. 現象(対象)を多角的にとらえ、エビデンスに基づく臨床判断ができる基礎的能力を身につける。
  4. 保健、医療、福祉システムの中で、多職種の専門性や役割を理解・尊重し、看護の専門性を発揮して、連携・協働できる能力を身につける。
  5. 人間力を磨き、看護師としての責務・倫理観を持ち、セルフコントロールできる力を身につける。
  6. 広い視野で看護を探求し、自ら発展し続ける能力を身につける。
  • 授業科目及び時間
  • スケジュール

教育方針

主な実習施設

独立行政法人国立病院機構佐賀病院、佐賀県医療センター好生館、上村病院、佐賀リハビリテーション病院、佐賀市立富士大和温泉病院、肥前精神医療センター、なゆたの森病院、介護老人福祉施設(ケアポート晴寿 つぼみ荘)、三光幼稚園、児童センター・児童館(佐賀市 小城市)、障害者福祉施設・作業所、訪問看護ステーション など
  • 厚生労働省が指定する「専門実践教育訓練給付金制度」の対象講座です。
  • 日本学生支援機構奨学金制度を利用できます。

専門課程の特徴

  • 卒業研修に参加できます 年1回卒業研修を開催しており、看護についてより専門的に学習する機会が与えられ視野を深めることができます。
  • 学生会で友情の輪を広げよう 専門課程では協力・自主性・向上・責任を目標に学生会の活動を行っています。新入生歓迎会や体育祭、ボランティア活動を通して学生間の交流を深めて学生生活を楽しんでいます。
  • 同窓会 卒業生は全国各地で活躍しています 平成10年に同窓会が発足しました。 3年に1回の総会時には講演会や音楽会を行い、親睦を深め、同窓意識を高める機会となっています。

准看護師・看護師への進路

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    深町  咲
    深町  咲

    私は、本校の高等課程を経て、専門課程へと進学しました。私は、一児の母なので、育児と仕事を両立しつ...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    古賀 凪紗
    古賀 凪紗

    この学校では、様々な年代の方がいる中で同じクラスメイトとして、1年生では基礎をメインにしっかり学ん...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    金嶽 泰暉
    金嶽 泰暉

    昨年は本校初の文化祭を行いました。コロナ禍で多くの弊害がある中、学生主体で沢山の方々に協力しても...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    山﨑 郁弥
    山﨑 郁弥

    私は高校生の時、「何か人の役に立てる仕事に就きたい」という思いがあり、看護学校に進むことを決意し...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    卒業生
    築山 和江
    築山 和江

    看護について学びたいと決心し、社会人生活を経て入学しました。学生生活は仕事・学校・家庭と多忙な生...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    卒業生
    砥川 里湖
    砥川 里湖

    本校に入学し、学業と仕事の両立をしながら学校生活を送ってきました。実習や授業で学んだことを臨床の...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    卒業生
    松田 小百合
    松田 小百合

    私は3年間准看護師として働いた後に本校に入学しました。社会人から勤労学生となり、入学当初は学業と...

    » 続きを読む