トップページ ブログ 戴帽式「記念講演」

戴帽式「記念講演」

戴帽式を迎えるにあたり、毎年式の前に患者の心理の授業の一環として「記念講演」を行っております。今年は「腎友会」の佐藤博通様(佐賀県腎臓病患者連絡協議会 常務理事)より「人工透析患者のつぶやき」のテーマで大変貴重な体験談を講演して頂きました。

記念講演を聴いて

患者さんの立場になり、その人に寄り添うことは、改めて難しく、看護をするにあたり永遠の目標であることを知りました。一日の一部を治療のために削り、私生活では塩分量・水分量を気にかけながら過ごされていると知り、精神的な負担は計り知れないと感じました。生の声を聴き、その辛さ過酷さを実感しました。先生は病を受け入れられているように思いましたが、今に至るまで自分との葛藤が繰り返され、一見適応されているように見えても、心の裏では常に病に対する思いが存在することもわかりました。講演を通して、相手のことを常に考える視点を大事にして、実習していきたいと思いました。

(1年Aクラス:MK)


授業で習った透析は聞くだけでも大変そうでしたが、今回直接透析を受けている方からお話を聴くことができ、本当に貴重な体験でした。透析は一生続くと言う言葉が印象に残りました。一日4時間週3回、仕事や用事があっても透析を優先しなければならず、水分や塩分の制限などきちんと自分の健康管理も行い、すごいと思いました。病気に負けず終わりがない人工透析を受け入れ自分と向き合って前進している佐藤先生がとても勇気にあふれていてかっこよかったです。

(1年Aクラス:MY)


病気を受容するまでの苦しみ、一度受容しても日常生活での闘いや苦しみ、周囲への怒りや戸惑いを何度となく繰り返された話を聞き、受容するまでには多くの涙が流され、悔やまれた日々を思うと胸が熱くなりました。佐藤先生が病気を受容できたのは、看護学生の手作りの本や患者さんに向けての情熱だったことを伺い、改めて素晴らしい先輩がいたことに喜びと自分も患者さんに寄り添える人になりたいと思いました。アシスタントとして来られていた佐賀腎臓病協議会の事務局長である縄中さんからは、自宅透析の話を伺いました。13歳から病気と向き合いながら透析患者になるまで自分の自由が少しずつなくなっていく辛さを思いました。一人ひとりの病気との向き合い方や受容までの道のりは人それぞれだと思いますが、私たちは人の生から死までに寄り添う立場であることを自覚し行動したいと思いました。

(1年Bクラス:MU)


若くして働き盛りの時に透析患者となり、その現実を受け入れ、こうして私たちに講演をしている先生の姿に感銘を受けた。病気を受容するきっかけが看護学生であるということに、看護とは単に知識や技術の提供ではないことを痛感させられた。病気はその人の人生を大きくかえてしまったり、身体的・精神的・社会的にダメージを与える。そのような人たちのそばに寄り添い看護を行う私たちの役割は大きい。その人の声に耳を傾け、自分が出来ることを最大限に行っていきたいと思った。

(1年Bクラス:HK)


  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    藤本  葵
    藤本  葵

    私は仕事をしながら学校に通い准看護師の資格を取ることができるところに魅力を感じ医師会を選びました...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    池田 蘭菜
    池田 蘭菜

    私は、高校推薦入学試験制度を利用して受験しました。小論文対策として、過去問を解き、添削してもらい...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護高等課程
    2年生
    坂本 星海
    坂本 星海

    私が本校に入学した理由は、働きながら学べることです。私は、病院に勤めながら学校に通っています。登...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    江口 真吏
    江口 真吏

    私は、本校で患者さんの気持ちを汲み取る大切さを学びました。患者さんが、今何を感じ何を求めているの...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    山下 廣大
    山下 廣大

    実習を通して患者さんの健康は、一つの障害や病気が影響しているのではなく、生活背景や社会背景に伴う...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護高等課程
    卒業生
    吉岡 玲奈
    吉岡 玲奈

    2年間辛いこともあったが、嬉しいこと楽しいことも多くあり、振りかえってみればとても充実していたと思...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    深町  咲
    深町  咲

    私は、本校の高等課程を経て、専門課程へと進学しました。私は、一児の母なので、育児と仕事を両立しつ...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    2年生
    古賀 凪紗
    古賀 凪紗

    この学校では、様々な年代の方がいる中で同じクラスメイトとして、1年生では基礎をメインにしっかり学ん...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    金嶽 泰暉
    金嶽 泰暉

    昨年は本校初の文化祭を行いました。コロナ禍で多くの弊害がある中、学生主体で沢山の方々に協力しても...

    » 続きを読む

  • 在学生の声 看護専門課程
    3年生
    山﨑 郁弥
    山﨑 郁弥

    私は高校生の時、「何か人の役に立てる仕事に就きたい」という思いがあり、看護学校に進むことを決意し...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    卒業生
    築山 和江
    築山 和江

    看護について学びたいと決心し、社会人生活を経て入学しました。学生生活は仕事・学校・家庭と多忙な生...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    卒業生
    砥川 里湖
    砥川 里湖

    本校に入学し、学業と仕事の両立をしながら学校生活を送ってきました。実習や授業で学んだことを臨床の...

    » 続きを読む

  • 卒業生の声 看護専門課程
    卒業生
    松田 小百合
    松田 小百合

    私は3年間准看護師として働いた後に本校に入学しました。社会人から勤労学生となり、入学当初は学業と...

    » 続きを読む